top of page
勝駒.jpg

日本酒を
愛するブログ

永遠の日本酒探訪

日本酒は既存の手法に囚われない新たな製造法やカテゴリーも続々と登場、どれが本当においしいのか見極めるのが難しいですね。それだけではなく、年齢による趣味趣向も変わっていくので生き物であるアルコール飲料は本当に奥が深いです。年間の酒量が半端ない筆者が永遠の日本酒探訪として紀行的に記録していきます。

ホーム: ようこそ!

遊穂 山おろし純米 ひやおろし 無濾過生詰原酒 石川県 御祖(みおや)酒造

石川県新世代の銘酒「遊穂」の山おろし純米の秋限定ひやおろしです。 山おろしの作業を廃止していない最近では珍しい「山おろし純米」です。 口に含んだ瞬間にかなり分厚い旨み甘みと綺麗な酸、キレのある後口が良いですね。 手間隙の掛かる生酛造りならではのクリーミーな乳酸菌が全面にしっ...

雁木(がんぎ) ひやおろし 山口県 八百新酒造

購入金額は2860円です。 春しぼりの生原酒を一度瓶火入れしたのち、ゆっくりと熟成。 香りは穏やかで綺麗な酸です。 呑み心地は純米らしく旨味のボリューム感がしっかりとしています。 しっかりとした甘みと濃厚な旨味の中に最近の潮流でもあるフルーティなニュアンスも感じられ、かなり...

麓井 生もと純米 ひやおろし 生詰原酒 山形県 麓井酒造

数量限定蔵出しです。購入は1.8ℓで2420円です。 こちらは全量生酛造りの蔵元ですが、旨味が全面に出たタイプではなく上品で綺麗な味わいが特長です。 麓井酒造の地元、山形県酒田市で特別栽培されたトップブランド米「はえぬき」を100%使用、生酛仕込で醸しあげた純米の限定ひやお...

鍋島 特別純米酒 佐賀県 富久千代酒造

購入金額は約1600円です 抜栓するとポンっと心地よい音と共にフルーティな香りが届きます。 口に含むと、酸味はあまり感じずまろやかな甘みと旨味がしっかりあります。 僅かなガス感が苦みと旨味の良い調和に仕上げている印象です。...

赤蜻蛉(とんぼ) 特別純米酒 ひやおろし 福岡県 若波酒造

購入は1.8ℓで2860円です。 「若波」でお馴染みの若波酒造の地元に根差したブランド「蜻蛉」 地元福岡県産の「夢一献」が使用されており、アルコールを少し低めに醸しながらも味はしっかりした、蜻蛉の様に酔々と楽しめる純米酒。...

廣戸川 純米 秋あがり 福島県

購入金額は1升瓶で2640円 ひやおろしや秋上がりの季節になってきました。 夏を超えた米本来の旨さを堪能できる楽しみ、嬉しいですね。 今回は廣戸川の秋酒「秋あがり」。 廣戸川は甘旨みと、その甘旨みをまとめるバランスの取れた酸味と苦みが素晴らしいお酒。...

神亀純米活性にごり酒 埼玉県

夏の食前酒として活性にごり酒をキンキンに冷やしていただきます。 ビールやシャンパンとともにスッキリと美味しい発泡純米酒です。 別名「和製シャンパン」と言われる、発泡純米酒です。 「山田錦」を60%精米の純米酒を、生きた酵母とともに瓶詰めした純米活性にごり酒。...

伊勢の白酒(いせのしろき)純米活性にごり酒(生酒)タカハシ酒造

伊勢神宮の新嘗祭に奉納される御神酒「白酒」と同じように醸造した発泡性のにごり酒。「生酒」本来の風味が味わえるフルーティな香りと美味しさのお酒です。一般的な「にごり酒」とは違い、甘ったるさは無く、さっぱりとした味わいなので、アペリティフとして呑むのがおススメです。...

十四代種類まとめ

十四代は1か月に1本、なんとか定価に近い金額で確保できています。本当にありがたいです。飲食店では呑んだことがあるのですが、コロナ禍になり家呑みで1.8ℓを購入はじめました。初めて気づいたのですが、かなりの種類があるので少しづつまとめていきます。...

十四代 播州山田錦 中取り純米吟醸 山形県 高木酒造

播州山田錦と綺麗な水から生まれるふくよかな旨味、新酒のようなみずみずしい生酒です。 独特のやわらかいのど越しと特有のフルーティーな吟醸香。 香り・旨味・飲み心地・余韻すべて贅沢なお酒です。 山田錦(兵庫県特A地区産)100% 精米歩合50%

「生酛(きもと)」と「山廃仕込み」との違いとは

日本酒が好きになっていくと、いろんな言葉が気になりますね。 今回は「酒母造り」がテーマです。 日本酒を造る過程に「酒母造り」があります。酒母とは、蒸した米と水に麹、酵母、乳酸菌を加えたもので、酵母を培養することによって日本酒の発酵の元になるものです。この酒母が、日本酒の原型...

十四代 龍の落とし子 純米吟醸 山形県 高木酒造

購入金額は約4500円でした。 酒米「龍の落とし子」は、父系に山田錦と金紋錦を掛け合わせた「山酒4号」、母系にたかね錦に放射線処理を行い、突然異変によって誕生した「美山錦」を十八年の歳月をかけて交配・育種を重ねた、高木酒造で開発された酒造好適米です。 精米歩合は50%。...

十四代 純米 無ろ過中取り 生詰 純米 山形県 高木酒造

購入金額は3500円です。 十四代は機会あれば買うようにしています。 一回火入れの生詰ですが、かなり生っぽく仕上がっています。 香りも味わいもフルーティで華やかで甘いですが、比較的落ち着いた印象です。 喉越しがすっきりとしながらも旨さがしっかりとしている唯一無二ですね。...

勢起(Seki) 純米2017 長野県 大澤酒造

購入金額は約2800円です。 「明鏡止水」を醸す長野県大澤酒造の限定流通ブランド「勢起 せき」。 熟成させると素晴らしい味わいを発揮する、長野県木島平村(きじまだいらむら)で栽培されている酒米、金紋錦(きんもんにしき)を100%使用し醸した、熟成に特化したブランドです。氷温...

飛露喜 特別純米 生詰 福島県 廣木酒造本店

購入金額は1升瓶で約2900円です。 廣木酒造店の通年商品である特別純米生詰です。 定番だからこそ力の入っている、そんなお酒でもあります。一年通して安定した酒質(ダレなどのない)を通すための造り、貯蔵にかなりの工夫がされています。...

勝駒 純米酒 富山県 清都酒造場

購入金額は1升瓶3200円です。 五百万石を50%まで磨いています。 富山県の勝駒純米酒!酒造好適米をよく磨くことにおいては全国でも屈指の富山県で、県産の酒造好適米「五百万石」を50%まで磨き(特定名称酒では、純米酒の精米歩合は、70%以下)五百万石の豊かな米の旨味を充分に...

十四代 極上諸白 純米大吟醸 山形県 高木酒造

毎月1本は何とか入手できています。といいながら定価での入手にはいろいろ苦労します。 購入金額は約9000円です。 諸白(もろはく)とは高精白、つまり精米度合が高いということです。 酒米には兵庫県特A地区産の山田錦と愛山を使用、極上ですね。...

吟麗秋あがり 白露(はくろ)純米吟醸酒 酔鯨酒造

まろやかに熟成した味わいが特徴の人気商品“吟麗秋あがり”が今年はラベルをリニューアルし、“吟麗秋あがり(白露)”として発売されました。北海道産米の吟風を50%まで磨き上げ、清流“鏡川”最源流部の湧水で醸された純米吟醸酒。...

四季で楽しむ日本酒

冬 日本酒は秋にとれた新米を冬から春先にかけて仕込みます。 しぼりたて 普通の日本酒は、保存期間を伸ばすために2回の火入れをしてから出荷されます。それに対して、冬季にできる「しぼりたて」は一度も火入れせずに出荷されます。...

若波 wakanami sparkling 生酒 福岡県 若波酒造

購入金額は1740円です。 若波ブランドとは味の押し波、余韻の引き波をテーマにした小仕込みの限定酒です。 こちらは酒米は「壽限無」、FY2にも使用されている「福岡夢酵母2号」を使用し瓶内二次発酵した生酒スパークリングです。...

ホーム: Blog2
bottom of page