top of page

レストラン・ケルン 虎ノ門

  • beautokyo201608
  • 2021年8月2日
  • 読了時間: 2分

創業1960年虎ノ門で半世紀以上続く老舗洋食レストランです。

創業当時から変わらぬ伝統の洋食の味で大人気です。

かなり広い店内(100席ぐらい)にもかかわらずコロナ禍前ではランチは列ができるぐらいでした。

昔懐かしい洋食メニューが約100種ぐらいあるそうです。

ランチの種類が多く迷いますが、

有名なメニューが4種ものるスペシャルランチと

かなりお得な週替りのサービスランチがおススメです。

本日はロースかつランチ1100円でしたので、こちらとスペシャルランチ1600円を注文です。

ree

まずはポタージュが到着。

洋食屋さんらしい上品なポタージュです。

表現し難いのですが、ただのコーンスープではないのです。

そこから約10分でそれぞれのメインが到着です。

スペシャルランチは

有名人絶賛のカニクリームコロッケ

海老フライと別皿のタルタルソース

ハンバーグ上には目玉焼き

ナポリタンにはウインナーが2本

ポテトサラダもしっかりと

かなりスペシャルな内容です。

ree

ポタージュは少量ですが、まさにフレンチ洋食な味です。

ree

週替わりのロースかつランチは

味がしっかりとしたロースです。

ソースでごまかさないしっかりとしたこだわりを感じます。

これは美味しい、1100円は安いですね!

スペシャルも週替わりもそうですが

フライのレベルが相当高いです。

さくっとふわっと油感がまったくなく

具材の美味しさが引き立つように絶妙に揚げられています。

年齢が高い人が多いのも納得です。

ree

そして追加でちょっとカレー110円も注文です。

ソース皿に入った一口ですが、

まさにホテルのカレーです。

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 町洋食を嗜む旅。Wix.com で作成されました。

bottom of page