おすすめの町洋食/キッチン岡田 新橋
- beautokyo201608
- 2021年11月13日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年1月26日
西新橋と虎ノ門の中間あたりやや西新橋寄りで
雑居ビルの1階の奥のカウンターのみのお店です。
きちんと探さないと分かりにくいと思います。
日替わり定食やA・B定食は650円ですが
単品定食だと500円とは凄いメニューかと思います。
本日は日替わり定食650円
ハンバーグ・海老フライ・クリーム・鶏唐揚
ご飯半分はマイナス50円なので600円を注文です。
あらためてメニューを見ながら安いなぁと思いつつ、カウンターで待ちます。
店主が一人でオペレーションです。
ワンオペなので少し時間かかります。
カウンターなのでほぼ一人様で誰も喋らないです。
店主も黙々と作るのみです。
ランチの閉店間際なので先客は3人ほどなので
10分ほどで到着です。
(10席ほどですが満席だとかなり待つかもです
安さと時間のどちらを優先するかですね)

スープに浸ったハンバーグから一口
熱々ぐつぐつに煮込まれたハンバーグ
これは旨い!スープも絶品な味付けです。
この値段なのでまぁ塩パイ系かと思ってたら
いきなりガツンとやられました~
ビストロの一品でも通用するようなレベルです!

フライは揚げたてで提供されます。
衣は主張しない程度で揚げすぎでもなく良い塩梅。
クリームコロッケは濃厚な味わい
小さくない海老フライにはタルタルがしっかり
鶏唐揚げはちょっとジューシーさにかけましたが、
この値段でこのクオリティのフライ達凄いと思います。

この内容で600円とはさすが新橋、ある意味究極のカウンター洋食です。
Comentários