top of page

おすすめの町洋食/みやざわ 銀座

  • beautokyo201608
  • 2022年1月26日
  • 読了時間: 2分

サンドイッチが有名ですが、銀座で懐かしの昭和洋食がいただけます。

銀座8丁目ソニー通り沿いでクラブ街 夜は華やかで賑やかですが、昼はなんとも静かな路地にあります。 一見通り過ぎてしまいそうですが、ランチはしっかりと看板がでております。 店内は昭和なランプシェードが良い感じ、ゆったりとしたソファ席で居心地のいい空間です。 禁煙席は入口に近い席なので安心です。 ランチ時に入店すると、ランチメニューのみでサンドイッチはありませんと、告げられます。 サンドイッチは1日に200食以上を完売することもあるらしく、 洋食、喫茶をメインとするお店ですが、メディアでも良く取り上げられるので サンドイッチの注文はランチ時要注意です。 クラブへの配達などが多くサンドイッチは16時以降しか注文できないみたいです。 でも、ランチの洋食もかなりおすすめなのです。 いつも3種日替わりになります。 個人的にはハンバーグかシチューが好みです。

本日は牛タンシチューがあったので注文900円です。 とろとろになるまでに煮込まれた牛タンは 肉自体の旨味と濃厚なシチューが相まって深い深い味わいです。 ごはんがすすむすすむですね~ 昭和洋食お決まりのケチャップスパゲッティとキャベツ 珈琲もついてこの値段、 日替わりなので毎日来ても飽きない昭和の洋食喫茶です。

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 町洋食を嗜む旅。Wix.com で作成されました。

bottom of page