top of page

池の露<紅はるか>原酒 熊本県 天草酒造

  • beautokyo201608
  • 2021年6月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年7月2日

購入金額は約3700円。

「紅はるか」を使用した芋焼酎の原酒です。 フルーティーで上品な甘味がある「紅はるか」を夏向きに

炭酸で割っても味わえるようにと39°の原酒として限定販売です。

小仕込みの丁寧な造りで小型常圧蒸留器により垂れた原酒をそのまま瓶詰めしています。

紅はるかの華やかな香りと甘くて旨味抜群なポテンシャルが最大限引き出されています。

ぶ厚い旨味ながらアルコール度数を感じさせない甘み、これは、かなりやばいお酒ですね・・・まったくアルコール感ないです・・・

熊本県は米焼酎が有名ですが天草諸島は、様々な文化が入り融合した土地柄ということもあって、「神秘の島」とも表現されてるそうです。

「池の露」は、創業当時の和甕を使用し、全て手作業で造られています。 少数生産で、繊細な味わいを持っています。 鹿児島の芋焼酎のような「骨太な味わい」というよりは、白麹で仕込まれてるので「柔らかで、優しい味わい」です。

ソーダ割りがおすすめとのことなので、早速濃いめで強炭酸割にしました。

おススメ通り、香りと味わいの立ち方が素晴らしく夏仕様です。


 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2021 by beautokyo焼酎愛好家のブログ。Wix.com で作成されました。

bottom of page